マイナンバーカード 申請および受け取り

更新日:2023年09月22日

マイナンバーカードとは

 マイナンバーカードは申請により交付されるカードで、カードの表面には、顔写真、基本4情報(氏名・住所・生年月日・性別)が記載され、本人確認のための身分証明書などとして利用できます。

 取得には、通知カードに付属の交付申請書または住所地で発行された申請書を使い、郵送またはインターネットなどで申請を行う必要があります。

 マイナンバーカードの有効期限

マイナンバーカードの申請受付日が令和4年4月1日より前の場合
・20歳未満の場合は、発行から5回目の誕生日まで
・20歳以上の場合は、発行から10回目の誕生日まで

 

マイナンバーカードの申請受付日が令和4年4月1日以降の場合
・18歳未満の場合は、発行から5回目の誕生日まで
・18歳以上の場合は、発行から10回目の誕生日まで

 

初回発行手数料

  無料です

 (注意)紛失等により再発行する場合は800円(電子証明書も搭載する場合は1000円)

マイナンバーカード交付申請方法

 (注意)引越しや戸籍の届出により交付申請書に記載されている住所や氏名から変更がある場合や、交付申請書を紛失してしまった場合は交付申請書を再発行いたしますので、市民課までご連絡ください。

郵便による申請

 個人番号カード交付申請書に署名・押印し、必要事項を記入します。また、顔写真(縦4.5センチメートル×横3.5センチメートル)を貼り付け、送付用封筒に入れてポストに投函します。

郵送宛先

 郵便番号219-8650

 日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱第2号

 地方公共団体システム機構 個人番号カード交付申請書受付センター 宛

 詳細は下記サイトをご覧ください。(申請書送付用宛名台紙封筒のダウンロード等もできます)

スマートフォンによる申請

 スマートフォンのカメラで交付申請書のQRコードを読み取り、WEBサイトにアクセスし画面の案内にしたがって申請します。 詳細は下記サイトをご覧ください。

パソコンによる申請

 申請用WEBサイトにアクセスし、画面の案内にしたがって申請します。

 詳細は下記サイトをご覧ください。

まちなかの証明写真機からの申請

 交付申請書のQRコードが必要になります。画面の案内にしたがって申請します。対応している写真機の検索等は下記サイトからご確認ください。

 (注意)マイナンバーカードの申請に対応していない証明写真機では申請できませんのでご注意ください。

申請サポート

 市役所本庁舎および各出張所において、写真撮影から申請までをサポートしています。QRコードのある交付申請書をお持ちになってください。

申請書がない場合は出張所では申請できませんので、本人確認書類(免許証等)を持参のうえ本庁舎へお越しください。市民課へご連絡いただければ申請書の郵送も可能です。

くわしくは、「マイナンバーカード申請サポート」をご覧ください。

マイナンバーカードの受け取り

市役所窓口で受け取り

 マイナンバーカードの申請後、カードができあがりましたら、住所地へ「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書 兼 照会書」等の書類を郵送します(申請から2ヶ月程度かかります)。必要書類等をお持ちになり、ご本人が来庁してください。

交付時間延長について

毎週水曜日(祝日、年末年始を除く)は、午後7時まで交付時間を延長しています。

交付通知書が届いているが、受け取りがまだという方はご利用ください。

ご自宅で受け取り

申請時にのみ来庁し、本人限定受取郵便で郵送し、ご自宅やお近くの郵便局で受け取りができる「申請時来庁方式」を開始しました。くわしくは、「マイナンバーカード郵送で受け取り」をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民課 市民班
電話:018-853-5309
ファックス:018-853-5210
郵便番号:010-0201
秋田県潟上市天王字棒沼台226-1

メールフォームによるお問い合わせ