軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)について
軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)とは
軽自動車検査協会が車両ごとの軽自動車税(種別割)の納付状況をオンラインで確認できるシステムです。令和5年1月から、継続検査窓口での「納税証明書の提示」が原則不要となります。
対象車両
・軽四輪、軽三輪の軽自動車、小型二輪(令和7年4月から新たに対象)
※上記以外の二輪・原付(バイク)、小型特殊自動車は対象外
留意事項
・軽自動車税(種別割)の納付方法によっては、納付情報が軽JNKSに登録されるまで相応の日数を要する場合があります。
・軽自動車税(種別割)を納付後すぐに継続検査を申請したい場合は、金融機関または市役所・出張所にて納付いただき、納税通知書に添付された納税証明書をご提示ください。
・過去に未納があり、納税通知書に添付された納税証明書が有効でない場合は、税務課へご相談ください。
・軽JNKSによる納付確認ができない場合は、紙の納税証明書が必要となります。
更新日:2025年04月01日