ファミリー・サポート・センター

更新日:2024年07月12日

ファミリー・サポート・センターとは?

 ファミリー・サポート・センターは、子どもを預かってほしい方(依頼会員)と、子どもを預かってくれる方(協力会員)からなる、助け合いの会員組織です。地域の力ですこやかな子育てをサポートしようという活動です。

 講習会及び説明会に参加して会員登録された方が、活動することができます。

 会員から依頼があったときに、ファミリー・サポート・センターが会員同士の間に入り、三者で事前打ち合わせをします。

ファミリー・サポート・センターからのおしらせ

令和6年度子育てサポーター養成講座を開催します

 

潟上市では、地域で子育てサポーターとして活動し、子育て支援の一翼を担ってくれる

人材を育成するため、『子育てサポーター養成講座』を開催します。

子どもが好き、子育てサポーター活動に意欲がある方、ファミリー・サポート・センターに

興味がある方、ぜひ御参加ください。

詳しくはこちら👇

養成講座ちらし(PDFファイル:152.3KB)

会員になるには…

  • 協力会員
    • 潟上市に住所を有する方
    • 心身ともに健康で子育て支援に意欲のある18歳以上の方
    • ファミリー・サポート・センターで行う会員養成講習会を受講した方
  • 依頼会員
    • 潟上市に住所を有する方
    • 生後3ヶ月から小学6年生までのお子さんをお持ちの方
    • ファミリー・サポート・センターが実施する説明会に参加した方

(注意)会員養成講習会は年1回、依頼会員説明会は、随時行います。日程は広報でご確認ください。

こんな援助を行います!

エプロンをしてほほえんでいる女性のイラスト
  • 保育施設・学童保育施設の始まる前、又は終わった後の預かり
  • 乳幼児連れで出かけにくい時(参観日・病院など)の預かり
  • 就職活動および就業訓練の間の預かり
  • 映画鑑賞などのリフレッシュタイムの預かり
  • 冠婚葬祭の間の預かり

 上記のほかにもセンターが認める範囲内で、さまざまな援助を行っています。
 センターへお気軽にご相談ください。

ご利用料金表(子ども一人につき1時間あたり)

ご利用料金の詳細
時間 基準額 一般家庭(注釈1) ひとり親等家庭(注釈2)
午前7時から午後8時まで 600円 300円 200円
手をつないでいる男の子と女性のイラスト
  • 平成29年4月から一般家庭には半額、ひとり親家庭には3分の2の額を助成しています。(交通費、食費等の実費は助成対象外となります。)
  • 援助開始から最初の1時間までは、それに満たない場合でも1時間として換算します。
  • 複数の子どもを預ける場合には、2人目から半額になることもあります。
  • 時間を延長した時は、30分以下は半額とし、30分から1時間までの場合は1時間として換算します。

(注釈1)一般家庭等の条件

 潟上市に居住し、かつ、住民基本台帳に記載されている方で、ひとり親家庭等に該当する方を除く

(注釈2)ひとり親家庭等の条件

 潟上市に居住し、かつ、住民基本台帳に記載されている方で、次のいずれかに該当する方

  • 母子及び父子並びに寡婦福祉法第6条に規定する配偶者のない女子又は配偶者のない男子で、現に児童を扶養している方
  • 生活保護法に基づく保護を受けている世帯に属する方
  • 市町村民税非課税世帯に属する方
  • 育児と親等の介護を同時に行っているダブルケア負担の世帯に属する方
  • 障害児、多胎児を持つ等配慮が必要な世帯に属する方

取消について

取り消しについての詳細
種類 料金
前日までの取消 無料
当日の取消 予定されたご利用料金の半額
無断取消 全額支払い

ひとり親家庭等に対する利用支援事業の対象者の登録

 利用料の助成を受けようとする方は、あらかじめ対象者である旨の登録をする必要があります。

 潟上市ファミリー・サポート・センターひとり親家庭等登録申請書(様式第1号)に以下の書類を添付して申請します。(年度ごとに申請が必要になります。)

  • 潟上市ファミリー・サポート・センター会員証の写し
  • ひとり親家庭等であることを確認できる書類
  • その他市長が必要と認める書類

 申請書は下記からダウンロードしてお使いいただけます。潟上市ファミリー・サポート・センターでも配布しています。

提出場所

潟上市ファミリー・サポート・センター

郵便番号018-1401 秋田県潟上市昭和大久保字堤の上1-3

昭和こども園 2階 昭和子育て支援センター内

受付時間:平日 月曜日から金曜日 午前9時30分から午後4時(郵送による提出も可能です。)

(注意)登録申請書の審査を行い、登録の可否を判定後、申請者に通知します。

関連ファイル

お問い合わせはお気軽にどうぞ

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 子育て応援課 昭和子育て支援センター
電話:018-838-0150
ファックス:018-838-0141
郵便番号:018-1410
秋田県潟上市昭和大久保字堤の上1-3

メールフォームによるお問い合わせ