投票立会人を募集します

更新日:2024年08月19日

潟上市選挙管理委員会では、今後行われる各種選挙に向けて投票立会人を募集します。

投票立会人に申し込みしていただいた方を投票立会人の候補者として名簿に登録し、各種選挙が行われる際に投票立会人の依頼をします。

 

投票立会人とは

投票立会人は、投票所において投票事務が公正かつ適正に行われるよう立ち会うことが役割です。

 

投票立会人の主な仕事

・投票所の開閉に立ち会います。

・最初の投票をする際に、投票箱に何も入っていないことの確認に立ち会います。

・投票者が投票所に⼊場してから、投票⽤紙を投票箱に入れ、退場するまでの⾏為に立ち会います。

・投票時間終了後に、投票箱を封鎖することに立ち会います。

・投票録の記載が正しいことを確認し、署名します。

・投票箱を開票所へ届けます。(立会人のうち1人)

 

応募資格

潟上市の選挙人名簿に登録されている方(潟上市に住民登録がある18歳以上の方)

 

立会場所

市内の投票所(原則として、ご自身が投票する投票区の投票所)

投票所一覧(PDFファイル:35.5KB)

 

立会時間及び報酬

時間:投票日の午前7時から午後7時まで

報酬:10,900円

 

※原則として、立会時間中に外出することはできません。(休憩、食事等は投票所施設内でお願いします。)

※お弁当、交通費の支給はありません。

※報酬は、所得税を差し引いた金額を、指定された口座に振り込みます。(各選挙の選任依頼時に振込口座の確認をします。)

※投票時間の変更などがあった場合には、立会時間及び報酬も変更になる場合があります。

 

募集期間

随時、受け付けます。

 

応募方法

「投票立会人登録申込書」に必要事項を記入のうえ、潟上市選挙管理委員会あてに持参、郵送、ファックス、電子メールにより提出してください。

なお、潟上市選挙管理委員会にも「投票立会人登録申込書」を備え置いてありますので、当委員会に直接お越しのうえ、提出することもできます。

持参またはお越しいただく場合は、潟上市役所の開庁日の午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時を除く。)の時間にお越しください。

※1度申込みをしていただければ、その後、選挙の都度、申込みをしていただく必要はありません。

投票立会人登録申込書(Wordファイル:34.5KB)

投票立会人登録申込書(PDFファイル:387.1KB)

応募後の流れ

(1)投票立会人候補者として名簿に登録します。

(2)選挙が行われるごとに立会いが可能かどうかをご本人に確認します。

(3)可能な場合は投票立会人に選任します。

※ただし、同じ投票区内に複数の登録者がいる場合などには、立会いをお願いしないことがありますので、ご了承ください。

 

あて先

潟上市選挙管理委員会事務局

郵便番号:010-0201
秋田県潟上市天王字棒沼台226-1

電話:018-853-5340

ファックス:018-853-5266

メール:senkyokanriiinkai@city.katagami.lg.jp

 

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局
電話:018-853-5340
ファックス:018-853-5266
郵便番号:010-0201
秋田県潟上市天王字棒沼台226-1

メールフォームによるお問い合わせ