特定健診・後期高齢者健診

更新日:2024年03月20日

特定健診・後期高齢者健診とは

特定健診・後期高齢者健診は、生活習慣病の予防・改善を目的としています。
生活習慣病(糖尿病や高血圧症など)は、気づかないうちに進行し、脳や心臓、血管などにダメージを与え、ある日突然、狭心症、心筋梗塞、脳卒中など、命に関わる疾患を引き起こすことがあります。
特定健診・後期高齢者健診を受診して、自覚できない生活習慣病の早期発見に努めましょう。

 

※特定健診、後期高齢者健診は年に1度だけ受ける健診です。受診券の再発行手続きをされた方は、2度受けることのないようご注意ください。二重受診となった際は、潟上市で負担した健診料金を返還していただきます。

※潟上市国保で助成する人間ドックを受ける場合は、特定健診を受けられません。

※受診日当日に潟上市国民健康保険を脱退されている方は、特定健診を受けられません。

※年度途中で75歳になる方は、75歳の誕生日前日までが特定健診の対象です。75歳の誕生日以降に健康診査を受ける場合は、誕生日の翌月末に送付する後期高齢者健診受診券を使用してください。

対象者

 

特定健診・後期高齢者健診の対象者一覧
特定健診

1.40歳以上の潟上市国民健康保険加入者

2.40歳以上で、健保組合・協会けんぽなどの加入者に扶養されており、「集合B」と記載の受診券をお持ちの方(全国建設工事業国民健康保険、中央建設国民健康保険の方は受けることができません。)

後期高齢者健診 後期高齢者医療制度加入者

※介護保険施設等に入所している方や、6ヶ月以上長期入院している方は対象外です。

受診券の発送

対象の方には、4月下旬~5月上旬にかけて、受診券(ピンク色、若草色)を個別に郵送します。潟上市集団検診受診決定通知書とは別に郵送します。

年度途中で潟上市国民健康保険、後期高齢者医療制度に加入された方は、加入月の翌月末に受診券(白色)が届きます。

紛失等による受診券の再発行に関する手続きは、以下のリンクをご確認ください。

健診項目

・問診

・身体計測(身長、体重、腹囲、BMI)※75歳以上の方は、腹囲測定はありません。

・血圧測定

・尿検査(糖、蛋白)

・血液検査(肝機能、脂質、血糖、尿酸、クレアチニン)

・診察

★貧血検査

★心電図検査

★眼底検査

※★の項目は、集団早朝検診で受診者が希望すると無料で受けることができます。医療機関で受ける場合は、医師の判断により受けることができます。

受診方法

●医療機関で受ける

〈実施期間〉

令和6年6月1日~令和7年1月31日

〈健診当日の持ち物〉

健康保険証、受診券

〈実施医療機関〉

R5実施医療機関一覧表(R5.4.1現在)(PDFファイル:143.9KB)

 

●集団検診で受ける

詳細は以下のリンクをご確認ください。

診療情報提供のお願い(40歳以上の潟上市国保加入者)

通院中のため、特定健診と同じ項目をかかりつけ医で検査しており、特定健診や潟上市国保で助成する人間ドックを受診しない方は、検査結果の情報提供をお願いします。

〈提供方法〉

1.検査結果の提供について、かかりつけ医へ相談

2.医療機関にある、情報提供票の同意欄に署名

3.特定健診受診券裏面の質問票に記入し、かかりつけ医へ提出

〈実施期間〉

令和6年6月1日~令和7年1月31日

〈実施場所〉

秋田県内の特定健診実施医療機関

〈必要なもの〉

健康保険証、特定健診受診券

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民課 国保医療班
電話:018-853-5313
ファックス:018-853-5210
郵便番号:010-0201
秋田県潟上市天王字棒沼台226-1

メールフォームによるお問い合わせ