ため池ハザードマップについて
本市では、令和元年7月1日施行された、「農業用ため池の管理及び保全に関する法律」の第12条に基づき、ため池のハザードマップを作成しました。このハザードマップは、ため池貯水量が満水時において、地震等により堤体が決壊した場合を想定しております。
自分の住んでいる地域、避難場所、避難経路等を確認し日頃からの備えとしてご活用ください。
農業用ため池の管理及び保全に関する法律(平成31年法律第17号)について
リンク先:農林水産省ホームページ内
ため池ハザードマップ
天王地区
対象ため池:上出戸ため池、鞍掛溜池、長沼溜池
1.ため池ハザードマップ(天王地区 上出戸ため池)(PDFファイル:2.1MB)
昭和地区
対象ため池:大郷守堤、寸白沢、堤沢、滝の沢溜池
4.ため池ハザードマップ(昭和地区 大郷守堤)(PDFファイル:1.9MB)
5.ため池ハザードマップ(昭和地区 寸白沢)(PDFファイル:2.2MB)
飯田川地区
対象ため池:上谷地、妹川二階堤、和田妹川大堤、僧ヶ澤堤、僧ヶ沢二階堤、馬洗堤、
古開第1・第2・第3、森子堤、森子2階
8.ため池ハザードマップ(飯田川地区 上谷地)(PDFファイル:1.8MB)
9.ため池ハザードマップ(飯田川地区 妹川二階堤、和田妹川大堤)(PDFファイル:2.1MB)
日頃の備え
- 安全な避難場所・避難ルートなどを確認しておきましょう。
- 積極的に雨量情報、予報、警報等の情報を入手しましょう。
- 災害伝言板サービスの活用など、家族間の連絡手段を確認しておきましょう。
- 危険を感じた時や避難勧告等があった場合は、直ちに避難しましょう。
- 家屋内および自宅周辺を定期的に点検しておきましょう。
- 避難経路の環境整理に努めましょう。
- 懐中電灯、携帯ラジオ、水筒、救急医療用品、貴重品、飲料水、非常食品などの非常持出品を準備しておきましょう。
- 非常持出品は、すぐに持ち出せる場所に準備しておきましょう。
更新日:2021年04月01日