令和6年度「潟上市書道展」の展示が終わりました
潟上市書道展覧の御礼
「書道に親しもう」
令和6年度「潟上市書道展」は盛況のうちに終了いたしました。多くの皆さまに御来場いただき、すばらしい作品の数々を御覧いただけましたことを心より感謝申し上げます。
なお、令和7年度の作品募集については、詳細が決まり次第御案内いたします。皆さまの力作をお待ちしております。
<とき> 令和6年12月12日から令和7年1月8日
<ところ> 市民センター昭和館1階・2階

「聖農」書道動画(外部リンク)
潟上市書道展の審査委員である菅原和彦先生に「聖農」と書いていただき、その様子を動画に収めました。先生の筆さばきを間近で見ることができ、とても勉強になります。
「聖農」書道動画(外部リンク)
「聖農」とは、明治時代に農業振興と農村救済に生涯を捧げた石川理紀之助を指す敬称。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
行書 | 草書 | 唐の楷書 | 北魏の楷書 | 隷書 |
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会教育部 文化スポーツ課 市民センター 昭和館
電話:018-855-5130
ファックス:018-877-4200
郵便番号:018-1401
秋田県潟上市昭和大久保字堤の上1-3
メールフォームによるお問い合わせ
電話:018-855-5130
ファックス:018-877-4200
郵便番号:018-1401
秋田県潟上市昭和大久保字堤の上1-3
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月23日