川上富三著・『板木のひびき・石川理紀之助翁伝』

更新日:2024年01月25日

石川翁の多くの功績や「村づくり」「人づくり」への精神、教育理念などが詰まった書

「板木のひびき」表紙画像

『板木のひびき・石川理紀之助翁伝』は、故・川上富三氏が著作し、平成8年12月に旧昭和町教育委員会から発行されました。この本は、石川翁の数多くの功績や「村づくり」「人づくり」といった価値観が詰まった教育理念を、子どもたちにも学んでもらうために作られました。社会情勢の変化や教育基本法の改正などにより、地域教育の再生と家庭教育の向上が重要な課題となってきた今日、この書を通して子どもたちの豊かな人生の糧となることを願い、令和5年11月に潟上市教育委員会から改訂版が発行されました。

本書はプロローグから始まり、「山田経済会の頃」「草木谷の貧農生活」「未知の土地で」といった11章にわたり、石川翁の生涯が76ページにわたってまとめられています。著者の川上氏は、旧豊川小学校や羽城中学校などで教鞭を執る傍ら、石川翁の研究に取り組み、関連する著書を20冊以上も出版しました。『板木のひびき』では、石川翁の和歌である「世にはまだ生まれぬ人の耳にまでひびくはこれのかけ板の音」という一節を引用し、石川翁が毎朝板木を打つことで、これから生まれる人や遠く離れた人々にも自分の心の願いを届けていた様子を紹介しています。

以上、『板木のひびき・石川理紀之助翁伝』は、石川翁の素晴らしい業績や教育の精神に触れ、手に取って読みたくなる一冊です。本書を通じて、読者がより豊かな人生を送るためのヒントや感動を見つけ出すことでしょう。

購入場所

ご購入を希望する方は、郷土文化保存伝習館(石川理紀之助翁資料館)または、市役所2階文化スポーツ課でお求めいただけます。

1冊:1,000円(税込み)

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会教育部 文化スポーツ課 社会教育班
電話:018-853-5363
ファックス:018-853-5277
郵便番号:010-0201
秋田県潟上市天王字棒沼台226-1

メールフォームによるお問い合わせ