農業制度資金による融資について
農地や農機具の購入、ハウス・加工施設の整備や、観光農業施設・直売施設の設置、また、既往借入金等の負担軽減や、新規就農のための資金確保、など農業に関する融資を受けたい場合は、まず最寄りの農業協同組合、市の産業課にご相談していただきます。その後、借り入れできる資金(有利子・無利子の特定など)を選定し必要な書類を作成します。
農業制度資金を借り入れる場合には、市や県の審査を受けることになっており、融資を受けた場合、利子補給補助金を受けられます。また、一般農業者のほか、認定農業者向け資金もあり、より低利な融資も可能となっております。
主な資金
- 農業改良資金(無利子)
- 就農支援資金(無利子)・農業経営負担軽減支援資金
- 農業近代化資金
- 農業経営基盤強化資金(スーパーL資金・公庫資金)
更新日:2021年01月08日