国民年金の手続き

更新日:2024年08月29日

国民年金に関する届け出等

このようなとき

 必要なもの等

20歳になったとき
(厚生年金、共済組合の加入者は除く)

  • 学生証等

 (注意)学生納付特例とは、届出をして承認を受ければ、在学期間中の保険料が後払いできる制度です。 日本年金機構から、20歳到達による資格取得のお手紙が届きます。

会社員や公務員になったとき
(厚生年金や共済組合に加入したとき)

  • 年金手帳
  • 健康保険証(厚生年金や共済組合に加入した年月日が分かる書類・保険証)

勤め先を退職したとき
(厚生年金や共済組合をやめたとき)

  • 届書(窓口にもあります)
  • 年金手帳、退職した年月日が分かる書類

厚生年金や共済組合に加入している配偶者に扶養されなくなったとき(離婚、死別、収入が増えたときなど)

  • 届書(窓口にもあります)
  • 年金手帳、扶養されなくなった年月日が分かる書類

国民年金の任意加入するとき、やめるとき

  • 届書(窓口にもあります)
  • 口座振替納付申出書(窓口にもあります)
  • 印鑑(通帳及び金融機関への届出印)
  • 年金手帳

納付が困難なとき
(免除・特例制度があります)

  • 申込用紙(窓口にもあります)
  • 年金手帳 

年金手帳を紛失したとき

  • 窓口で手続きする方の本人確認書類(マイナンバーカード、免許証など)

厚生年金や共済組合に加入している配偶者に扶養されるようになったとき(結婚したとき、収入が減ったときなど)

配偶者の勤務先にて

  • 扶養申請と一緒に事業主が行います。

厚生年金や共済組合に加入している配偶者の勤め先や住所、氏名が変わったとき(共済組合から厚生年金、厚生年金から共済組合に変わったときなど)

配偶者の勤務先にて

  • 扶養申請と一緒に事業主が行います。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民課 国保医療班
電話:018-853-5313
ファックス:018-853-5210
郵便番号:010-0201
秋田県潟上市天王字棒沼台226-1

メールフォームによるお問い合わせ