潟上市空き家バンクについて

更新日:2025年08月07日

潟上市空き家バンクは、空き家の有効活用を通じて、潟上市への移住及び定住を促進し、定住人口の増加及び地域の活性化を図ることを目的に、市内の空き家を売りたい・貸したい人と買いたい・借りたい人とのマッチングを図る制度です。

※「空き家を売りたい、貸したい人」と「空き家を買いたい、借りたい人」いずれも空き家バンクへの登録が必要になります。

登録されている物件情報は、以下のリンクから御確認ください。

空き家バンクへ登録するには(空き家所有者向け)

1.登録できる空き家か確認しよう

空き家バンクに登録できる空き家は、個人又は法人が居住を目的として建築し、現に居住していない、又は近く居住しなくなる予定である潟上市内に存在する建物及びその敷地となります。

2.空き家の登録申込をしよう

はじめに以下の書類を作成し、提出してください。

1.潟上市空き家バンク空き家登録申込書(様式第1号)(Wordファイル:10.8KB)

2.潟上市空き家バンク空き家登録カード(様式第2号)(Excelファイル:28.8KB)

3.登録する空き家に係る登記簿謄本の写し

4.(土地の所有者が異なる場合)潟上市空き家バンク土地情報登録同意書(様式第3号)(Wordファイル:9.2KB)

5.(手続を他の者に委任する場合)委任状

3.媒介業者を決めよう

申し込みをすると、内容を精査した上で、その空き家の媒介を希望する登録事業者を集います。その結果が通知されましたら、その登録事業者と媒介契約を締結してください。

※媒介契約を締結したら、市へその旨を報告してください。

4.登録が完了します

媒介契約を締結されますと、空き家バンクに登録となります。

後日、市から空き家登録完了通知書が届きます。

 

※登録期間は、登録した日の属する年度の翌年度の3月31日までとなります。登録期間が過ぎますと、再度登録の申請が必要になります。

空き家バンクを利用するには(空き家利用者向け)

1.利用要件を確認しよう

空き家バンクを利用できる人は、以下の要件のいずれにも該当する人になります。

1.潟上市税を滞納していないこと

2.空き家に定住し、又は定期的に滞在しようとすること

3.本市の生活文化等に対する理解を深め、地域住民と協調して生活する意思のあること

4.空き家を利用することにより、公の秩序を乱し、又は善良の風俗を害するおそれがないこと

2.利用登録申込をしよう

はじめに以下の書類を作成し、提出してください。

1.潟上市空き家バンク利用登録申込書(様式第10号)(Wordファイル:10.4KB)

2.潟上市空き家バンク利用登録カード(様式第11号)(Excelファイル:14.5KB)

3.申請者の身分を証するものの写し(住民票、運転免許証等)

3.登録が完了します

その内容等を審査し、適切であると認められた場合は、利用登録となります。

後日、市から利用登録完了通知書が届きます。

4.内見や交渉、契約等を申し込む場合

その空き家に係る媒介業者に申し込んでください。

※同時に複数の物件に交渉、契約等を行えません。

※所有者と直接交渉することは禁止となります。ただし、媒介業者が立ち会うときは可となる場合もあります。

空き家バンクの登録内容を変更・抹消するには(空き家所有者・利用者向け)

登録後に内容を変更や抹消したいときは、以下の届出書を提出してください。

1.空き家の登録内容を変更したい場合

2.空き家の登録内容を抹消したい場合

3.利用登録内容を変更したい場合

4.利用登録内容を抹消したい場合

潟上市空き家バンク実施要綱

潟上市空き家バンク Q&A

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 地域づくり課 生活環境班
電話:018-853-5370
ファックス:018-853-5277
郵便番号:010-0201
秋田県潟上市天王字棒沼台226-1

メールフォームによるお問い合わせ